■2005年07月30日(土) SIGGRAPHレジストレーションデー
|
|
今日はSIGGRAPHのレジストレーションデーです。
夜5時から8時という奇妙な時間帯ではありますが、レジストレーション会場は混み合っています!
|
|
|
■2005年07月30日(土) 沸き起こる不安
|
|
しかし、なんか会場の様子が変です。
開始時間が妙に遅いことといい、気になります。
と。。。
やっぱり!
遅延のお知らせです!!
いろいろなものが未完成のまま当日を迎えてしまったようです。
昨今、SIGGRAPHがあまりにショーイベント化してしまったので、本来の学会に回帰しようという運動があったのですが、こんなところまで学会に回帰せんでもよろしい!!
|
|
|
■2005年07月30日(土) 不安的中!
|
|
そして、レジストレーション。。。
不安が的中します。
肝心要の論文集の入ったアドバンスドレジストレーション専用DVDが未完成で、1,2週間後に別送となるそうです。。。
つまり、数キログラムもある分厚い論文集を持って会場を走り回る、昔ながらのSIGGRAHの復活です。
最近のSIGGRAPHのノリで、小さいかばんを成田空港で買ったのですが、大失敗!
|
|
|
■2005年07月30日(土) これが論文集だ!
|
|
特撮でも何でもありません。
論文集はおよそA4サイズ。フルカラーフォト上質紙、1240ページです。
本当にこれをもって5日間走りまわるのです。
|
|
|
■2005年07月30日(土) そしてかばんを購入
|
|
日本から、普段使いしているリュックサックも持ってきてはいるのですが、これだけ尖った重いもの相手には、あからさまに力不足。
そこで、SIGGRAPHバックパックを購入です。
これで少しは楽になる。。。かなあ。。。
|
|
|
■2005年07月30日(土) SIGGRAH名物、本間先生
|
|
というわけで、困ったときの本間先生に御相談。
本間先生は日本でのSIGGRAPH最古参参加者の1人で、例年取材の際に相談に乗っていただいているとてもえらい大学教授です。
日本ではただ威張っているだけの教授が多いのですが、本間先生は別格です。物腰も柔らかで、初心者にも大変親切。私のような学会素人には、大変ありがたい、SIGGRAPHの神様にも近い存在なのです。
とりあえず、先生は来年SIG2006のバッヂを入手されたそうです。
さすが!
|
|
|
■2005年07月30日(土) 今年の目玉
|
|
今年のSIGGRAPHは、なんと言ってもジョージルーカスの基調講演が一番の売り。
そこで、ジョージが持ってきた手土産が……なんと!!!
そう、Xウィング、もちろん本物です。
いや、思ったよりも小さいんですね。
こんなもので特攻とは、反乱軍の度胸に敬服です。
|
|
|
■2005年07月30日(土) Xウィング記念写真
|
|
というわけで記念写真。
今年は1人で参加なので、寂しくセルフフォトです。。。
ぎりぎりまで、うちの会社の人間と一緒に来る予定だったので、今日は他の人とのコンタクトも入っていません。とほほほほ。
晩御飯どうしようかなあ。。。
外、もう暗くなり始めたけど、ここ、世界でもっとも危険な、LAのダウンタウンだよ。。。(しかも週末。。。)
|
|
|
■2005年07月30日(土) バーガーキング、ラブ!
|
|
というわけで、晩飯はバーガーキング!
浮浪者に絡まれながら足早に店に向かいます。
うへえ、一人で大荷物だと、浮浪者にも狙われるなあ。
そういえば、この一本向こうの路地、最初に参加したSIGGRAPHで、銃撃戦見ちゃったところです。。。あの時は確か、ラリったばあさんが拳銃取り出して大騒ぎになっていたんですよね(ハイアットをクビになった腹いせだったらしいです。ハイアットも今は潰れちゃったけど)。その翌々日にはその1ブロック先で日本人女性がレイプされたし(夜中に助けて、って悲鳴が聞こえたんだけど、ホテルの警備員さんにもどうしようもなかった。。。)。思い出しちゃったけど、カナダの大富豪が射殺されたの、目の前のあの信号を待っているときだったんだよな。。。とほほほほ。
でも、今日は比較的安全な雰囲気。浮浪者も無理強いはしません。テロ警戒でおまわりさんが多いせいかな。
そういうわけで、今回は特に何事も無く買ってきました。ウルティメイトワッパー!!
マクドナルドのスーパーサイズがおもちゃに見える巨大バーガーです。
|
|
|
■2005年07月30日(土) 水を補給
|
|
そうそう。
LAで大事なことといえばこれ。飲料水の補給です。
最初にLAに来たとき、水道水で歯を磨いて一撃で下痢をしました。日本人には飲めたものじゃないんです。
でも、毎日ミネラルウォーターを買うのは高すぎる!(ホテルで買うと、1本3ドル近くします)
そこで、とりあえず10リットルタンクを買ってきました。
これで4ドル弱。ほとんどがパッケージ代なので、大パックを買ったほうが安いんです。これで仮説水道が手に入ると思えば、安い買い物です。
*ちなみに、この運搬作業で左あばらを痛めました。まずい。。。息が苦しい。。。
|
|
|
■2005年07月30日(土) まちがってるよ〜!
|
|
ちなみにSIGGRAPHでのプチトラブル。
専用休憩室に、語学に堪能な学生ボランティアを集めたインターナショナルセンターというのがあって、我々ガイジンは大変重宝するのですが、そこでのこと。
この中央の旗、よくご覧ください。
・・・なんか変でしょ?
そう、この旗はネーデルランド(オランダ)の旗なのですが、上下が逆です。。。
オランダ人のお兄さんがこれを摘み上げて苦笑していました。
ちなみに日本の日の丸もありました。
微妙に左右が長いけど、上下逆になりようがないから、まあよし。
とりあえずオランダ人のお兄さんに、うちのは逆にしても問題ないよ、と自慢しておきました。
|
|
|
■2005年07月30日(土) バッヂ完成
|
|
というわけで、これが私のバッヂです。
フルカンファレンスなのにメディアシールとカメラマンカードが入っている奇妙なバッヂです。
何が奇妙かというと、実は、MEDIAシールを貼ってもらえるということはそれだけで無料でSIGGRAPHには入れるということだからです。でも敢えて、私は10万円を追加で払ってフルカンファレンスに変えています。
なぜか?
答えは簡単。
無料のMEDIAパスでは、肝心要の論文とコース(ワークショップ)への入場資格が省かれていて、おまけにレセプションチケットも別に買わなければいけないからです。
こんなパスは珍しいらしく、メディアセンターでの説明に一苦労しました。まだまだ英語力が低いので、質問攻めに会うと上がってしまって何もしゃべれなくなっちゃうんですよね。とりあえずA社のK編集長に頂いたカバーレターで難を逃れました。ありがとうございます、Kさん!このお礼は、いつか必ず!
ちなみに今年はジョージ・ルーカスが来るだけあって、いろいろ厳重です。
普段なら気楽に撮影できる基調講演が、カメラ制限区域に指定されていました。
ごめんね、ビデオを期待しているM女史(二人)、一番面白いところが抜けちゃいそうです。
・・・こりゃ参った。
|
|
|