Magamon's Log 航海日誌 ホームページへ戻る


←2005年
1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -
3月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
4月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

5月→

2006年4月

4/30(日) 21:34

 今日は久しぶりにマリーナへ。
 せっかくのいい天気。しかもマリーナはヨットレースの日です。船の調子がぜんぜんだめなので、レースには参加できないにしても、見学くらいはしたいものです。
 ここの所まったくヨットに行けていなかったため、こういうハレの日にマリーナに行けるのは、うれしい限り。

 というわけで毎度恒例ヨットのトラブル日記です(笑)

・2週間動かさずにいたらプロペラがモスボール(苔球)になっていたので、エンジンをかけたら、なぞの海洋生物たちと一緒に、ジンク(自己犠牲亜鉛)まですっ飛んでった。。。
 はい、出航中止。上架修理決定。レース? なにそれ?? おいしいもの???(TT)

・特殊なジンクなので自分のマリーナでは手に入らず、たまたま隣のマリーナに来ていた業者さんに”かるがもん”でジンクを買いに行った。すると、ついでにエンジンスロットルの調子を直してくれた。ありがたい。出航距離、0.5nm(海里)。

・で、そのさらについでにマストトップライト(錨泊灯)の様子を見てもらうと。。。なんと、マスト内部の配線が水分で壊滅していることが判明。Flickaはちょっと独特のマスト構造のため、出来れば純正ケーブルが良いだろうとのこと。
 はい、5月中の大規模メンテ確定。参った。。。

・自分のマリーナに帰って、即上架。ジンクを取り付けついでにプロペラメンテ。塗料:ペラクリン、1万円也。(上架費用は後日請求)

・さっさと下架して自分のバースへ。勢いあまってちょっとだけゴツンと桟橋に。。。
 深い傷にはならなかったものの、フェンダーの色が船体にくっついてしまった。

・汚れを落とすついでに、いろいろな傷に向かってウレタン塗装スプレーを噴射しまくり。一見きれいな船体の完成。ま、これはこれでありかも。

・修理がまだまだ続くので、当面は桟橋を今いるメインの桟橋のままでいることに決定。マリーナ主任氏に無理を言ってしまった。我ながら迷惑かけてるなあ。

・船に取り付けるパーツをいじりながら、諸先輩方をデッキに招き、みんなでお茶会。
 ううむ。くだらない冗談ひとつでも勉強になる。。。
 私の乗り方だと、やっぱりジェネカーつけたいなあ。

 気が付けば日も暮れ、あたりは真っ暗。
 まあ、それなりの充実感を持って帰路に着きました。


4/23(日) 22:46

 私の仕事はデジタル映像クリエイター。その会社を経営している、オーナークリエイターです。講師やシナリオ・小説・漫画の制作などもしますが、これはあくまでも余技。本業で得た収入を注ぎ込みながら多大な赤字を垂れ流してスタッフに迷惑をかけている副業(というか、社長の道楽。。。)に過ぎません。

 さて。映像制作の実作業はWindowsコンピュータで行うのですが、製作に使う3Dソフトウェアやエフェクトソフトはいわゆるパソコンではぜんぜん作業にならず、XEONなどの複数CPUに2GBのメモリ、最新の高速グラフィックボードが必須のものと思われていました。
 つまり、ドライヤーのような電力を消費するでかい据え置き型コンピュータ(要するにワークステーションですね)でなければ作業が出来ないものだったのです。
 と、なると、私のように社長業をやりながらということになると、外に出ている日には作業にならず、締め切り時期などには、大変困ったことになっていました。
 もちろん、ノートタイプのコンピュータでも特注でこうした機能を載せることは可能だったのですが、これはあくまでもイベントなどでのプレゼン用の機材で、価格が百万円代に跳ね上がる上に、でかくて重くてとても気軽に持ち運べるものではないのです。

 ところが、先日買ったVAIO SZは、この常識を軽く覆すものでした。
 メインツールの3DS Maxが、まったくストレスなく、ごく普通に動きます。
 会社のマシンがスタッフにレンダリングに使われていて使えなかったため(そう、うちの社員はあいてるものは社長のマシンであっても躊躇なく使うのです)、今日は一日このSZで作業したのですが、ごく普通に、というか、XEONマシンよりも早く作業が完了してしまいました。
 今日の作業はゲームのモーション制作だったので、レンダリングの実作業は試していませんが、プレビュー段階での速度も、XEONに匹敵するくらいのものです。
 XEONマシンが60万円ほどかかってしまうことを考えると、40万円でこの性能を出せるというのは、非常にリーズナブルだと思います。

 ただしこのVAIO SZ、XEONマシン並みに非常に不安定な点が玉に瑕。
 日本語入力部分の不安定さや、休止モードへの移行失敗など、ピーキーなワークステーション並みの不安定さも持ち合わせています。
 今日一日で、再起動を相当数繰り返しています。

 正直、普通のビジネスマンが持ち歩くにはあまりにも大きい機械ですし、やっぱり、誰にでも薦められるというマシンではないのですが、外出になんとか持ち歩ける重量のマシンでストレスなく仕事が出来るというのは、すごいことだと思います。
 出版関係の大赤字でスタッフのみんなには散々迷惑をかけてしまったので、このSZでバリバリ仕事をして、その分を取り戻すつもりです。


4/23(日) 01:57

 ヨット系BBSで、面白い会話がありました。

 超ベテランの自営業のオーナーさんと若いサラリーマンのオーナーさんの会話なのですが、ともに十分にヨットに投資できない自らの貧乏を嘆き、この石油高でどう燃料をケチって乗り切るかを話し合っているものです。
 彼らは、港に寄ってもホテルに泊まらずに船に泊まる自らを嘆き、同じプレジャーボート乗りでも、モーターボートのオーナーさん、特に、ドラム缶単位で燃料を垂れ流す、カジキ釣り用の40ft大型艇のオーナーあたりはこんな苦労を知らないんだろうな、といった内容のやり取りをしていました。

 しかし実は、私は似たような会話を、ヨットを買う前にモーターボート専門マリーナで聞いていたのです。
 もちろん、モーターボート専門マリーナですから、会話をしていたのはモーターボートの人同士。片方はそのマリーナの中堅スタッフで、もう片方はそのマリーナのベテランオーナーさんでした。
 彼らは言うのです。
 とにかく、燃料代が大変で仕方がない。本当はもっと燃費を抑えたゆっくり走る船にしたいけど、仕事が忙しくてそんな余裕はない。仕事を休みにしたら、とてもこんな船を維持できなくなるからそれも無理。大きな船にしたいけど、カジキ船なんて買ったら一人じゃ維持できないから、チームを組まないといけない。休みをあわせるだけでも一苦労だ。大島に往復するだけで1週間もかかるようなヨットなんてやっている連中はよほどの金持ちなんだろう。しかも彼らは釣りをするわけでもなく、ただ船に乗るためだけに時間をつぶしている。ヨットなんて寝起きも料理も出来る動く別荘みたいなもんだから、贅沢極まりない。ああいう優雅な連中は、必死に仕事をして燃料代や係留費を稼いでいる俺たちの気持ちなんてわからないんだろうな。というのです。

 私は、双方の状況がわかるだけに、苦笑いをせざるを得ません。
 実際のところ、一部の本当の金持ちを除いて、ヨット・ボートに乗っている人は、決して金持ちじゃないんですよね。
 ヨット乗りもボート乗りも、そのほとんどの人は、年収で言ったら、日本の平均年収よりもようやく少し多いかな、といったくらいの人が多く、私も含め、なけなしの稼ぎを切り詰めに切り詰めてそれぞれの趣味を成立させているんですよね。たとえば、日本で始めて世界一周レースで優勝したオケラ号の故多田オーナーなどは、日本の平均年収を大きく下回る稼ぎだったのは有名な話ですし、家をうっぱらってビルフィッシャー(カジキ船)を買っちゃった釣りキチガイが、ついに離縁されたなんていう話もよく聞きます。
 目的がセーリングか、釣りかの違いこそあれ、結局趣味の世界ですから、お金の問題は小さいことになっちゃうんですよね。
 船の世界だけでなく、趣味の世界における価値観のズレというのは面白く、命を守るロープ一本8000円をケチって古いロープをだましだまし使っている私の身からすると、例えば、アニメのDVDセット10万円也を年に何度も買って、それをウン百万円のホームシアターで見ているなんていうのは信じられない金持ちの道楽に見えるわけですが、毎週のアニメ録画メディア代に事欠いている当のアニメファンに言わせりゃ、何の役にも立たないヨットをウン百万で買い、係留費にウン十万もかけるなんていうのは信じられない贅沢なのでしょう。

 でも、なんにせよ、他人に嫉妬心を抱かせるほど没頭できる趣味があるというのは幸せなことだよな、と思うのです。
 私も、一日も早く”かるがもん”を他人に嫉妬させるようないい船に仕上げたいと思っております。


4/22(土) 02:39

 とりあえず、パソコン復活です。
 データ移行に、3日徹夜しました。。。
 私専用のXEONワークステーションは自宅と会社にあるのですが、ワークステーションだと結構出来ないことも多いもんですねえ。



 仕様は以下のとおり。

VGN-SZ90PS(XP Pro)
3年間ワイド保障
HDD120GB
インテルcore duo T2400(1.83GHz)
ブラック(カーボン)
メモリ512MB(ただし、ADPTECにて、1GB×2=2GB化)
指紋センサー/TPM
Felica
Bluetoothヘッドセット
DVDスーパーマルチ(DVD+R DL対応)
日本語配列ブラックキーボード
大容量バッテリー
キャリングケース(VGP-CKSZ1)
Office Professional Edition 2003(教員用)

 はい。
 どうせ買うのだからと、CPU以外は全部一番いいのをつけました(^^;
 自宅や会社のグラフィックワークステーションと同等性能にしたわけです。(グラフィックチップ性能はやや劣りますが)

 んで、こいつに、3ds Maxとアドビ系ソフト、さらには音楽作成ツールまでぶち込みました。
 これ一台で、素材作成からエフェクト、編集、マスターアップまで出来ます。こいつにDVカメラをくっつければ、移動スタジオ、完成です。
 そう。CPUをわざわざ遅くした理由は、価格もありますが、映像のレンダリングに使おうと思っているからなのです。(高クロックCPUではレンダー時の発熱がえらいことになるのです。CoreDUOがいくら発熱が低いとは言っても、それはせいぜい数時間の負荷実験での話ですから。100万ポリゴンのレイトレース計算ををウン十時間ブンまわすことを考えたら、怖くて最高クロックは買えません。安いCPUなら、焼けちゃっても交換できるし。。。)

 本日は一日外仕事だったので、早速外で実験。いやあ、Maxがまったくストレスなくサクサク動きます。外で昼食を食べながら制作が進められるとは思っても見ませんでした。
 心配していたタッチパットも使用感は最高。指紋センサーがスクロールボタンにもなるので、無理をすればタッチパネルで3DS Maxも使えます。(とはいえ、指紋センサーは押し込めないので、画面回転が出来ないのですが)

 VAIO-SZは、HDV編集も可能な機体なので、PremierProへの接続プラグ印を購入すればHDV編集も可能です。
 とはいえ、肝心のHDVカメラがないんですが(^^;

 セットアップで苦労をしたのは、なぞのフリーズの連発でした。
 DirectX9ドライバでのエラーで、最初はグラフィックチップが悪いのかと思ったのですがそうでもなく、悩みに悩み、いろいろ調べたら、なんとメインツールである3DS Max8付属のアセットメントマネージャAutodesk Vault当地のマシンとの相性の問題であることが発覚><
 確かに、ワークステーションじゃなくってノートパソコンだもん。ネットワーク負荷の大きいアセットマネージメントソフトをフルインストールするのはしんどいですよね。
 まあ、モバイルPCでデジタル映像制作全般向けの本格業務使用を考える馬鹿も私くらいのものでしょうから、このあたりを欠点と呼ぶのは酷ですね、はい(^^;

 ただ、コンピュータ本体自体は、本来4月発売予定だったCoreDUO CPUの発売が早まったのにあわせて急いで制作されたらしく、非常に未完成な印象です。SONYらしからぬ無骨さで、一見するとDynabookに見えます。
 確かにCRP(カーボンFRP)とマグネシウムで出来た本体のおかげでえらく軽いですが、でかいにはでかい。それにそもそもCRP積層での製品なんて、まるでヨットのようで、ちょっと無骨です。
 メモリスティックリーダーも入りきらなかったらしく、PC Express34スロットに差し込む形です。
 ワンセグもついていませんし、なにより、メモリ速度がDDR2 533しかありません。(本来はDDR2 667)
 グラフィックメモリも128MBしかなく、これもさびしいところ。(え? オンマザーチップに切り替えられる機能? なにそれ、おいしいんですか?(^^;)
 なにより、CPUがT2400なので、Vista64bit対応じゃないし。
 つまりは、WindowsXP最強最速最大のモバイルノートパソコンであり、それ以上ではないということです。モバイルでないノートならこの上の性能はいくらでもありますし、XPではなく、Vista対応であればモバイルであっても、もっといいものが今年中に出るでしょう。
 あくまでも、今この時点で最強なだけの、過渡期のマシンです。
 これを他人に薦めるかどうかというと、絶対に薦めないですね。

 とはいえ、実際にmaxが64ビット対応するのは来年に入ってからのことでしょうから、まあ、当面は使えるマシンにはなると思います。
 何より、私のキータッチの速度にちゃんと付いてこれるモバイルマシンがはじめて手に入ったのはうれしいことです。
 そう!
 まさか、ノートパソコンでストレス無く文章が打てる日が来ようとは!!
 最近ライター稼業はすっかりサボっていましたが、たまにはそっちも復活しようかな、などと考えています。



 んで、犬の写真は犬好き向け。
 最近はこんなデカボーです。


4/16(日) 01:17

 ”かるがもん”に、ついに舵が付きました☆
 エポパテ埋め、エポキシコーティングのあと、アンチUV処理をしていますが、一見するとニスにも見える出来です。
 ただし、このときに垂れたアンチUV剤を拭いた溶剤のせいで、舵板の側面の塗装が一部取れてしまいました。
 塗りなおさないと。。。トホホホホ。

 ついでに、コンパニオンウェイに、滑り止めも設置。
 雨の日に、滑って階段から落ちて怖い思いをしていましたが、これでその危険性も減るというものです。

 後は、マストトップライトの交換と、エンジンスロットルの調整が残っています。
 これは実は以前の大修理のやり残し部分なのですが、なかなか業者さんの手が空かないみたいなんですよね。。。

 ちなみに、このほかに購入済みで、まだ付いていない装備は以下の通り。

・ジャックライン
・コックピットハーネスフック
・メインパネル電圧計
・バッテリー充電器
・サブバッテリーチャージャー
・スタンアンカーロープ&チェイン入れ(ライフスリング2のものを流用)
・バウアンカー小の設置(現在、巨大なバウアンカーが付いているため。。。でかすぎて、一人じゃ上がらない。。。)
・釣竿立て


 残る小修理箇所。

・バウスプリットのWEST処理
・船体の塗装剥離のタッチアップ
・バウ赤色緑色灯の電球交換(シリコン処理)
・マストフット雨漏りの補修
・リーフロープのセット
・時計気圧計の設置


4/11(火) 16:28

 本日、ノートPCの夏モデルが各社から発表されています。
 私が昨日買ったSZもあと少し待てば新型が出るのでしょう。

 でも、仕事で超急ぎ必要だから仕方がないのです。
 本当は即配モデルにしようかと思ったくらいで。
 とほほほほ。


4/10(月) 17:30

 私のノートPCですが、今度こそ完全に死亡しました。
 原因は、妻のコード足掛け。
 技あり一本で真っ二つです。

 最近ただでさえホームページ更新が減っていますが、さらに滞ると思われます。
 でもまあ、ネットのない生活もなかなかいいものです。
 メールくらいだったら、レンダリングの合間に会社で出来ますし。


4/10(月) 01:33

 この週末は完全休養日でした。
 とにかく、熱を伴う怪しい下痢を治さねばならないので。。。

 土曜から、昏々と眠り続けること三十数時間。
 ようやく日曜の午後には体力が回復し、ヨットに行きました!

 とはいっても、舵の補修作業だけで終わっちゃいましたが(^^;
 まだ、舵棒は付いていませんが、代わりに、ジブトラベラーの交換と、ジブシートの新調をしました。新しいロープは気持ちがいいですね!
 エンジンも平日の内に業者さんが一通り直しておいてくれたので、快調快調!(スロットルはまだ不調ですが(^^;)

 次の週末は犬の通院でつぶれる予定なので、船の復帰は今月後半以降になりそうです。


4/2(日) 23:00

 うちの会社の共同経営者に「いいから休め!ヨットなんて行っちゃダメ」といわれてしまい、今日は一日ヨットの無い日。
 いやあ、実は、彼をスタジオに送り向かいする際に、民間駐車場に窓を開けっ放しで5時間駐車をやらかしているのを目撃されてしまったのです。
 確かにここのところ決算時期でちょっとバタバタだったのに、休みも全部船の修理に費やしていた気がします。

 というわけで、私の休日。


1.犬の皮膚病が発覚。医者に連れてゆき、ついでにワクチン注射。
 なんと、皮膚病じゃなくって、アトピーの疑い!
 犬の癖にアレルギーとは、なんという都会っ子っぶりか!?
 とりあえず2週間ごとに通院が決定。
 しかも病院代が、4万円!?
 通販でウィンチ買えるじゃん。。。
 とほほほほほほ。


2.ヨット関連のBBSで、なんと海外の海図のコピー品をオークション販売しようとしている奴を発見。
 著作権について知識が薄いのかと思い御本人に直メールで注意喚起をしようと思ったら、なんと、以前のうちの船を買い取ると言い張って揉めた、中古艇ブローカー氏のメールアドレスではないですか。。。
 利益目的の確信犯だとわかったものの、どうしたものか。。。
 とりあえず、騙される人が出ないように、違法行為についてきつく書き込み。
 ちょっとBBSが荒れちゃったけど、仕方が無いか。
 この人に限りませんが、最近、ヨット初心者を名乗って安く(あるいはタダで)ヨット関連グッズを手に入れ、それを有償で売るという手口が流行っている模様。要注意です。
 でも、初心者と名乗られると嬉しくなっちゃうのがヨットマンなんですよねえ。。。いや、私も初心者なので、そういう好意に甘えている身なのですが、それでも自分よりも経験の浅い方を見つけると、つい、嬉しくなっちゃうんですよね。
 マイナースポーツ故の問題かもしれません。
 限られたお小遣いの中でヨットをしている普通のサラリーマンや小事業主の人も多いですしね。貧乏ゆえにますます食い物にされちゃうのかもしれません。とほほ(^^;


3.漬け込み型の果実酒を作ろうと、市販のキットを購入。早速ウォッカを注ぐも、注いだのがスピリタス(度数96度)だったために全然氷砂糖が溶けず、果実の色素ばかりが溶け出してすっかりアルコール標本状態に。
 カスクストレングスの果実酒を期待していたのだけど、そりゃアルコールに砂糖は溶けにくいですよねえ。
 う〜〜ん。次からはもう少し弱いお酒にしよう。
 とりあえず少し飲んで、その分ミネラルウォーターを足しました。


4.車を車検に出したけど、いまだに帰ってこない。。。
 う〜〜ん、カーチェイスで老体に無茶をさせたからなあ。。。
 一体いくらかかるのか、心配です。

 こんな感じの休日でした。


PerlDiary S Ver.1.02